遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「なまはげ柴灯まつり」 2月10日から3日間開催

「なまはげ柴灯まつり」 2月10日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
男鹿の冬を代表する祭り
神事「柴灯祭」と伝統行事「ナマハゲ」を組み合わせた冬の観光行事、「なまはげ柴灯(せど)まつり」が、秋田県男鹿市の真山神社で、2月10日から12日までの3日間開催される。

男鹿の冬を代表する冬祭りとして昭和39年にはじまり、毎年2月の第2金・土・日の3日間開催される祭りで、真山神社境内に焚き上げられた柴灯火のもとで繰り広げられる勇壮で迫力あるなまはげの乱舞は見る人を魅了する。

なまはげ柴灯まつり
なまはげの魅力を堪能できる
真山神社の「柴灯祭」は、長治年中(平安末期)より行われてきたという由緒ある祭儀で、1月3日、境内に柴灯を焚き上げ、この火によってあぶられた大餅をお山の神に献ずる儀式が執り行われ、この餅を受けとる為に下山するなまはげは、この神の使者「神鬼」の化身と云われる。

神鬼に献じられた餅は、護摩餅(ごまのもち)と称され、災難除去の御護符として氏子や参詣者に頒賜される。

「なまはげ柴灯まつり」は、「柴灯祭」と、大晦日に男鹿市内の約80の集落で行われている民俗行事「なまはげ」を、観光行事として開催するもの。

行事予定は、鎮釜祭・湯の舞にはじまり、なまはげ入魂、なまはげ行事再現、なまはげ踊り、なまはげ太鼓、なまはげ下山・献餅、里のなまはげ乱入に至るまで、なまはげの魅力を堪能できる。

祭りのクライマックスは、なまはげ下山・献餅で、松明をかざしたなまはげが闇の中から現れ、雪山から観客のもとに降り立ち、境内を練り歩き、神に献ずる護摩餅を神の使者なまはげに進ずる儀式が行われる。

会場では、柴灯火で焼いた大餅を切り分けなまはげにより観客に配られ、この護摩餅は、災難除去の御護符として御利益があるとされる。

(画像は「なまはげ柴灯まつり」特設サイトより)


外部リンク

「なまはげ柴灯まつり」 特設サイト
https://www.oganavi.com/sedo/

真山神社 公式サイト
http://www.namahage.ne.jp/~shinzanjinja/


Amazon.co.jp : なまはげ柴灯まつり に関連する商品
  • アトレ川越にて、化石や宝石の採掘体験ができるイベント 「シャカシャカ採掘ひろば」を開催(4月12日)
  • イオンモール広島府中で、「わくわくキャッシュレス体験」を 4月13日・14日に開催。未就学児から中学生のお子さま向け(4月9日)
  • ≪日暮里・舎人ライナーで、舎人公園のネモフィラを見に行こう!≫コラボキャンペーンを4/5~開催!(4月6日)
  • 長崎・グラバー園、開園50周年記念プレイベントとして、 「春フェス」を4月1日から期間限定開催(4月5日)
  • 竹内アンナ『最幸のふたり』がラジオチャート急上昇!東京・大阪でインストアイベント&7月には、デビュー5周年記念ワンマンライブも開催!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/