週末には限定スイーツの販売も福岡市のギャラリー「gallery LUMO(ギャラリー・ルーモ)」は、サーカスをテーマにしたミュージアムショップ「THE CIRCUS MUSEUM(ザ・サーカスミュージアム)」を期間限定でオープンする。
大人も子供もドキドキわくわくする「サーカス…
2010-04-14 22:00
毎年恒例、“愛と平和の地球の祭典”「EARTH DAY」が、40周年を迎えました1970年、アメリカで、4月22日を"地球の日"であると宣言されて誕生したアースデイ。アースデイを通して、環境のかかえる問題に関心をもってもらおうと考えられて、今や世界規模の大きな運動となっ…
2010-04-14 16:00
カストロールのW杯プロジェクト世界的なエンジンオイルメーカーであるカストロール社は、2010年FIFAワールドカップ公式スポンサーだ。
そのカストロールが、南アフリカでのワールドカップに向け、日本国内のサッカー熱を盛り上げるための「カストロール1号開発プロ…
2010-04-14 09:00
上海万博を控え、騰訊公司はQQ会員に特別サービスを発表した。QQとは騰訊公司が提供しているインスタントメッセンジャー機能を備えたサービスで、3月5日には同時接続人数が1億人を突破したという中国で人気のサービスである。
そんなQQの会員に上海万博を、便利でお…
2010-04-13 22:00
全て土曜日に開催される全6回のコース川口市は、市内では貴重な自然環境が観察できる「見沼自然の家」周辺で、親子で自然を調査する会の参加者を募集している。
この調査会は、全て土曜日に開催される全6回のコース。第1回目が5月8日に開催され、最終の第6回目は平…
2010-04-13 14:00
超一流ホテルで贅沢な5分間の寝心地を体験4月22日から24日までの間、“世界のベッド”として極上の眠りを追求するシモンズ株式会社は、高級ホテルの寝心地が体験出来るイベント『シモンズ イン 恵比寿ガーデンプレイス』を開催することになった。
イベントではシモン…
2010-04-13 14:00
上海万博の会期、テーマ、日本館2010年、中国・上海で行われる「上海万博」。5月1日に開幕して、10月31日まで行われる予定だ。中国では、2008年の北京五輪に続くビッグイベントとして盛り上がりを見せている。
上海万博のテーマは「より良い都市、より良い生活」。…
2010-04-13 09:00
フリーペーパーとマンガミュージアムが共催京都でフリーペーパー「SCRAP」を発行しているSCRAPは、京都国際マンガミュージアムと共同で、参加型脱出ゲーム「夜の学校からの脱出」を開催する。
誰でも思い出の中にある小学校を舞台に、夜の教室のあやしいシチュエーシ…
2010-04-11 15:00
ECニュースやサービスを紹介する「EC店長サロン」(株)トレックスは、ECに関わる全ての店長の方のための情報コミュニティポータルサイト「EC店長サロン」を、4月9日よりオープンした。
「EC店長サロン」は、EC店舗を運営する店長の方や今後EC展開を予定されている方…
2010-04-11 14:00
5月の連休は北海道でホタテを楽しもう!北海道根室振興局管内にある「別海町」をご存知であろうか。牛乳の生産量日本一を誇るこの町は、漁業も盛んな町で、とくにホタテの味と、その見事な大きさは感嘆の声が漏れてしまうほどの逸品である。
別海町観光協会では名産…
2010-04-11 01:00