夏になると、ビール電車があちらこちらで走り始める。
電車に乗って景色を眺めながらビールが飲みたい、と考える人は多いらしく、チケットはすぐ完売になる。
長崎の恒例行事長崎市内で路面電車を運行する長崎電気軌道が、『納涼ビール電車』の予約を募っている…
2010-07-21 20:00
公園の景観を楽しみながら、本を借りてきて読書も楽しむことができる。そんな光景が北京市の陶然亭公園では見られる。公園内の雲絵楼の中の本屋「景観本屋」では、本の販売とレンタルを行っている。
【画像はイメージです】
ゆったりと本が読める「読書バー」「…
2010-07-21 18:00
カーシェアリングサービス会員数1万人突破記念
株式会社マツダレンタカー(広島県広島市)は2010年7月7日、パーク24株式会社(東京都千代田区)のカーシェアリングサービス「タイムズプラス」の会員数が、2010年6月に1万人を突破したと発表した。
これを記念し、20…
2010-07-21 12:00
ディスカバリーフィールド東京都江東区・有明にある「リスーピア」はパナソニック東京センターに併設された体感型の施設だ。人気のディスカバリーフィールドは有料で大人の入場は500円。高校生以下は無料だ。
普段から人気の施設だが7月、8月は夏休みということもあ…
2010-07-21 00:00
東京ドームシティアトラクションズで、8月31日(火)まで、お化け屋敷「足刈りの家」が開催される。
「足刈りの家」のテーマは、ズバリ“足”である。
土足厳禁!「足刈りの家」は、ストーリー仕立てになっている。
足刈家に嫁いできた妻は夫の逆鱗に触れ、鎌で足…
2010-07-20 20:00
これぞパワースポットパワースポットやパワーストーンをご存知ですか?例えばタイガーアイ(虎目石)は金運や財運アップの為のパワーストーンとして広く知られています。また、東京都渋谷区の明治神宮の一角にある“清正井(きよまさのいど)”を携帯待受け画面にすると…
2010-07-20 20:00
上海万博で並ばないために、車椅子などをレンタルする人の問題があったが、今度は、並ばないために老人が自分をレンタルした。
上海万博では、75歳以上の老人はほとんどのパビリオンで、優先通路を利用することができる。それを利用した老人が、万博会場入り口で、…
2010-07-20 18:00
レンタサイクルは2店舗間での乗り捨て可能!
オリックス自動車株式会社(東京都港区)は2010年7月15日にオープンした、オリックスレンタカー墨田押上店にて、レンタカー会社では東京都内初となる、電気自動車のレンタル開始を発表した。三菱自動車の「i-MiEV」を導入…
2010-07-20 12:00
平川商事株式会社が運営する、難波千日前の複合レジャー施設『namBa HIPS』(ナンバヒップス)の8階に、キム兄こと木村祐一氏による完全プロデュースの『屋台居酒屋きむら庵 なんば店』が、7月23日に堂々オープンする。
なんばの中心地にそびえる『namBa HIPS』に…
2010-07-20 11:00
杭州にある宝石店は、ダイヤモンドのレンタルを始めた。1日19元(約245円)で1カラットのダイヤモンドを借りることができる。
この宝石店の社長は「ダイヤモンドの指輪を購入しても多くの女性は常に身に着けるということはない。何万元も払って購入するより、披露宴…
2010-07-19 18:00