遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

さいたま市、コミュニティサイクルの社会実験を開始

さいたま市、コミュニティサイクルの社会実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
自転車の利用促進のためレンタサイクルを実施
さいたま市は2010年9月25日、財団法人日本自転車普及協会(東京都港区)との共同事業により、コミュニティサイクルの社会実験を開始した。

コミュニティサイクル
「さいたまSMARTプラン(総合都市交通体系マスタープラン)」において「自動車に過度に依存しない交通体系の実現」に向けた取組みの一環となる。

レンタサイクルで市内おすすめスポットへ!
コミュニティサイクルとは、レンタサイクルと同様、市内に複数の自転車貸出拠点(サイクルポート)を設置し、どのサイクルポートでも自転車の貸出・返却ができる便利なシステム。

《実験概要》
1.実験期間
(1) 日時
2010年9月25日(土)~10月22日(金)までの8時~18時
※荒天時は中止となります。
(2) 自転車貸出・返却箇所(サイクルポートと言います)
  大宮駅東口を中心に5箇所のサイクルポートを設置します
●大宮駅東口●さいたま新都心駅東口●合併記念見沼公園
●大宮図書館(大宮区高鼻町)●大宮盆栽美術館周辺(北区土呂町)
(3) 対象者:15才以上(高校生以上) 
(4)貸出について:登録時に身分証明書が必要となります。 
(5)利用料金
 ○初回登録料(保証金含む)1000円
 ○1回ごとの利用料[最初の1時間]無料
             [以降1時間ごと]100円

※詳しくは、リーフレットをご覧ください


今回の社会実験実施にあわせ、市内おすすめスポットも掲載されたリーフレットも用意した。そのほか詳細は、さいたま市のホームページ(http://www.city.saitama.jp/www/contents/1282287207368/)、または、都市局 都市計画部 都市交通課( 048-829-1053 FAX 048-829-1979)へ。


外部リンク

コミュニティサイクルの社会実験を実施します
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1282287207368/
Amazon.co.jp : コミュニティサイクル に関連する商品
  • 期間限定で渋谷にバーベキューテラスがオープン(4月15日)
  • スペイン・バルセロナ サグラダファミリアを貸切見学するツアー HISが発売(6月28日)
  • 東海道・山陽新幹線「EXお出かけ早特」、 7月1日から予約受付開始(6月26日)
  • 名鉄 親子でポケモン「スタンプラリー」を7月13日から開催(6月26日)
  • 毎年恒例「コンサドーレ札幌」共通ウィズユーカードが今年も登場(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/