遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

名古屋市、共有レンタル『名チャリ社会実験2010』開始-愛知

名古屋市、共有レンタル『名チャリ社会実験2010』開始-愛知

このエントリーをはてなブックマークに追加
ケータイや手持ちのICカードをピッをかざすだけ
数か所のステーションに駐車された自転車をみんなで共有する「コミュニティサイクル」。名古屋市では2010年10月1日より「名チャリ社会実験2010」を開始した。

名チャリ2010
本格導入を見据えた本年度は、新たにICカードシステムを導入。手持ちのケータイのほか、電子マネーカード、交通系ICカードなどのFelica内臓ICカードを「鍵」として登録することができる(名チャリ専用のオリジナル会員カードは、カード発行料として500円必要)。

期間は2010年10月1日~11月30日。会員登録時の基本料金は、10月1日~11月30日の全期間が2,000円。11月1日~11月30日の後半期間なら1,000円。また、1週間(500円)、1日(300円)という短期間での利用も可能(クレジットカード決済の場合)。

30分以内の使用なら無料!何度でも使えて便利
昨年度まで使用したリサイクル自転車に加え、新たにオリジナル自転車を導入。市内30ヶ所に設置された『名チャリステーション』のどこでも、自由に貸出・返却ができる。

利用時間は8時~20時。一度の貸出につき30分までは無料。以降30分ごとに200円がかかるので、30分以内で細かく移動するとおトク。詳しくは『名チャリ社会実験2010』のウェブサイトで!


外部リンク

名チャリ社会実験2010
http://meichari.jp/
Amazon.co.jp : 名チャリ2010 に関連する商品
  • 期間限定で渋谷にバーベキューテラスがオープン(4月15日)
  • スペイン・バルセロナ サグラダファミリアを貸切見学するツアー HISが発売(6月28日)
  • 東海道・山陽新幹線「EXお出かけ早特」、 7月1日から予約受付開始(6月26日)
  • 名鉄 親子でポケモン「スタンプラリー」を7月13日から開催(6月26日)
  • 毎年恒例「コンサドーレ札幌」共通ウィズユーカードが今年も登場(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/