遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「せんだいコミュニティサイクル」社会実験開始-宮城

「せんだいコミュニティサイクル」社会実験開始-宮城

1人でも多くの人に利用して貰うため無料で提供
宮城県仙台市は2010年11月1日より、市都心部において自転車を使った新たな交通の取組み「せんだいコミュニティサイクル」の社会実験を開始した。

せんだいコミュニティサイクル
自転車を共同利用する公共交通システム「コミュニティサイクル」は、レンタサイクルと異なり、貸出場所と違うポートにも返却できるのが特長。

期間は2010年11月1日~11月30日。利用料金は無料だが、事前の利用登録が必要。期間中市内各地に設けられる登録窓口(http://www.sendai-ccs.jp/office_map.html)のほか、Webからの登録も受け付ける。

Webではサイクルポートマップもダウンロードできる
市内10ヶ所のサイクルポートどこでも、自転車が収納されている認証機に専用ICカードをかざすだけ。返却時は空いているラックに自転車を収納して、再び専用ICカードをかざせば返却完了となる。

実験名称:せんだいコミュニティサイクル社会実験
実施期間:平成22年11月1日(月)~平成22年11月30日(火)
場所:仙台市都心部
利用料・登録料:無料
利用条件:身分証明書をお持ちの18歳以上の方
    (高校生は除く)
サイクルポート:10ヶ所
自転車:100台
利用時間:午前8時~午後7時(最終返却時間:午後7時30分)
現地本部:仙台市青葉区一番町3-1-16「PARM‐CITY131」2階


全てのサイクルポートには管理員が待機しているので、判らないことがあっても安心。そのほかの詳細はウェブサイトで。


外部リンク

せんだいコミュニティサイクル
http://www.sendai-ccs.jp/
Amazon.co.jp : せんだいコミュニティサイクル に関連する商品
  • 期間限定で渋谷にバーベキューテラスがオープン(4月15日)
  • スペイン・バルセロナ サグラダファミリアを貸切見学するツアー HISが発売(6月28日)
  • 東海道・山陽新幹線「EXお出かけ早特」、 7月1日から予約受付開始(6月26日)
  • 名鉄 親子でポケモン「スタンプラリー」を7月13日から開催(6月26日)
  • 毎年恒例「コンサドーレ札幌」共通ウィズユーカードが今年も登場(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/