“エノシマ、フジサワ”の地を救う“リアル宝探し”
藤沢市(神奈川県)では、“リアル宝探し”「エノシマトレジャー ~救世の箱と意志を継ぐ者~」を、江の島および藤沢駅南部にて、3月31日まで開催中。
「エノシマトレジャー」とは、暗号の描かれた「宝の地図」を手がかりに、開催場所のどこかに隠された宝物を見つけ出す、大人から子どもまで楽しめる体験型の宝探しゲーム。今回探す宝物は魔の瘴気(しょうき)を吸いとり“エノシマ、フジサワ”の地を救うと言われている「救世の箱」。
「宝の地図」を手に2つのミッションをクリアする
参加方法は、まずは、暗号が描かれた「宝の地図」を、小田急線主要駅、藤沢市観光センターなど、藤沢市内の配布場所で手にいれ、ヒントや暗号を手がかりに、宝物を見つけ出す(「宝の地図」はWEBサイトからもダウンロードできる)
ミッションは、ゲーム参加者が、“エノシマ、フジサワ”の地を救う伝説の勇者・竜騎士「ドラゴンナイト」の後継者であることを示す「騎士の証」を手にいれる<使命1>と、「救世の箱」を見つけ出す<使命2>に分かれていて、<使命1>をクリアすると発見者賞が、また、1と2を両方クリアするとパーフェクト賞がもらえ、さらにWチャンスとして抽選でプレゼントが当たる。
江の島でのデートに、彼女(彼)を誘って“リアル宝探し”にチャレンジしてみては?

ラッシュジャパン 「エノシマトレジャー ~救世の箱と意志を継ぐ者~」
http://www.takarush.jp/promo/fujisawa/index.html