今夏は、怨念が渦巻く『呪いの人形館』へ
秋田の観光情報や郷土料理、文化、芸術、手作り体験が楽しめるテーマパーク
「秋田ふるさと村」(秋田県横手市)で、夏の恐怖の風物詩
“お化け屋敷”が開催されている。開催期間は
7月27日(金)~8月26日(日)、入場料は500円(小学生以上)。
今年は『呪いの人形館』だ。廃墟と化した洋館から、夜な夜な聞こえてくる
「か~ご~めか~ご~め~」と歌う女の子の悲しい歌声。かつて人形作家が暮らしていた洋館は今、
人形たちの怨念が渦巻く『呪いの人形館』となっていた……。
満足度&リピート率の高い、人気のお化け屋敷
昨年のアンケートでは
9割の方が満足と答え、
リピート率も約7割と、大人気のお化け屋敷だ。
人々の魂を吸い取る魔物と化した人形たちと、操られた館の主が待ち受ける館で、凍えそうな夏を過ごしてみては?ほか詳細は下記サイト参照。

秋田ふるさと村 横手の観光テーマパーク|公式サイト
http://www.akitafurusatomura.co.jp/