遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

植物やグリーンに親しみ慈しみ行動する「環境カオリスタ検定」

植物やグリーンに親しみ慈しみ行動する「環境カオリスタ検定」

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽しむことから入るエコ
何も難しいことを言わなくても花や緑を楽しむ心があって、地球の一部である彼らや自然を慈しむ心があって、身近な生活の中でその心を活かすよう行動します・・・この検定の受験資格はこれだけです。

ただ思っているだけではなく、宣言してから検定は始まります。

環境カオリスタ検定

検定


まず、宣言概要がこちら。テキストに関してはこちらから。
後は自宅で勉強して、テキスト付属の試験用紙に解答を書いて送るだけです。

申込みに関しては、本年3月末までは毎月末締め切り、以降は3月、6月、9月、12月の年4回となるようです。

お試し問題は現在のところ見当たらず、準備中の「ヒント」がもしかしたらそうなるのかも。また同検定創設記念フォーラムが2月21日に予定されており、C・W・ニコル氏による講演が開催予定です。
こちらの申込みは1月29日まで。

身近なできるところから、始めてみませんかカオリスタ。


環境カオリスタ検定
主催:日本アロマ環境協会
受験費用:1050円
受験期間:3月まで毎月、以後年4回


Amazon.co.jp : 検定 に関連する商品
  • 風評被害?農業を知らずして農業を語るな!『日本農業検定(農検)』始動!(6月18日)
  • 「宝石のような骨壺」、「木になる骨壺」誕生(5月29日)
  • 相葉雅紀がエコ番組を担当(5月5日)
  • 風景画の巨匠の旅路をたどる「ルオーと風景 パリ、自然、詩情のヴィジョン」(4月9日)
  • 今こそ、足尾銅山へ(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/