遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

2014年のGWは【サファイア・プリンセス】で行く外航チャータークルーズの旅

2014年のGWは【サファイア・プリンセス】で行く外航チャータークルーズの旅

このエントリーをはてなブックマークに追加
トラピックス記念ツアーのクルーズ旅第2弾
阪急交通社は、2014年に25周年を迎えるトラピックスの記念ツアーとして今年5月に発売した 「サン・プリンセス号チャータークルーズ9日間(2014年4月21日発)」の早期完売を受け、記念ツアーの第2弾となる「GWチャータークルーズ!大阪港発着 沖縄・九州と釜山8日間」を発売する。

「GWチャータークルーズ!大阪港発着 沖縄・九州と釜山8日間」は、日本造船史上最大の豪華客船サファイア・プリンセス号を1社単独で貸切るクルーズの旅だ。GW(4月29日(火・祝日)~5月6日(火・祝日))の8日間をかけ、初夏の沖縄・長崎・韓国・鹿児島をオリジナル航路でクルーズする内容となっている。

サファイア・プリンセス号のワンランク上の落ち着いた雰囲気に加え、約50名のツアースタッフが乗船することで上質な船旅を満喫できる。早期予約割引も行っているので、ぜひ早めに来年のGWの予定を考えてみてはいかがだろうか。

チャータークルーズ
(画像はプレスリリースより)

いま人気急上昇中のクルーズ旅
これまであまり身近な存在ではなかったクルーズ旅だが、2013年は外国船の日本発着クルーズが大幅に増え、「第2のクルーズ元年」とも言われている。これに伴い、手ごろな価格で、海を渡る新しい旅のスタイルとして、クルーズ旅の人気が高まっている。

クルーズで利用する客船は、移動手段でありホテルであり、アミューズメントでもあるという3つの役割を兼ねるものだ。日中は寄航地で下船し各都市を観光、夕方には船に戻り、ゆったりとディナーを楽しんだり、船内ならではのショーなどを楽しむことができ、旅行の時間を余すことなく楽しめるのがクルーズ旅の魅力だ。

2014年には、クルーズ人口30万人を超える就航計画が出ており、年代別でみると60代~70代の団塊世代が多い傾向にあるようだ。ぜひ、快適で楽しいクルーズ旅に出かけてみてはいかがだろうか。


外部リンク

「GWチャータークルーズ!大阪港発着 沖縄・九州と釜山8日間」
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course
Amazon.co.jp : チャータークルーズ に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/