「ちゃんこ」の競演など両国の魅力がいっぱい
東京の両国では、“わがまち再発見!-歴史も文化も盛りだくさん-”をキャッチフレーズに、「両国にぎわい祭り」が、国技館通りをメイン会場に、国技館、回向院、東京都江戸東京博物館、両国駅広小路、江島杉山神社で、4月30日・5月1日の2日間開催される。
今年で14 回目を迎え、大好評の「ちゃんこ」の競演「ちゃんこミュージアム」や、バンドにダンスにお囃子に盛りだくさんのステージイベント、両国の歴史を専門ガイドと共に楽しく学べる街歩きガイドツアーなど、両国の魅力がいっぱいのイベントとなっている。
一杯500円でちゃんこの食べ比べ
国技館通りの「ちゃんこミュージアム」では、ちゃんこ巴潟、ちゃんこ霧島、相撲茶屋寺尾、ちゃんこ道場、ちゃんこダイニング安美などが出店し、一杯500円で食べ比べが楽しめる。また、地元町会・商店会・睦会の味づくし出店、ステージイベントと各種協賛ブースも開かれる。
国技館会場では、オリジナルちゃんこ・名物焼鳥販売や、相撲博物館、その他イベントが、回向院会場では、数珠繰大法要、雅楽演奏など、江戸博会場では、ふれあい体験教室、ネオ屋台村、フリーマーケットなどが開催予定となっている。
(画像は江戸東京博物館サイトより)

江戸東京博物館 「『第14回両国にぎわい祭り』のお知らせ」
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/event/other-event/10785/