遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

日枝神社「山王まつり」 6月7日から17日まで開催

日枝神社「山王まつり」 6月7日から17日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
神幸祭が催行され、東京都心を祭礼行列が練り歩く
東京・赤坂の日枝神社では、「山王まつり」が、6月7日から17日まで開催される。

神田祭・深川祭とともに江戸3大祭りの筆頭として、さらに日本3大祭りにも数えられている、歴史ある盛大な祭り。今年は隔年で行われる神幸祭があり、東京都心を300mの祭礼行列が練り歩く。

日枝神社・山王祭
歴代将軍が上覧拝礼したという「天下祭り」
「山王まつり」は、江戸時代には、江戸城内に御神輿と山車の入御を許可され、3代将軍家光公以来の歴代将軍が上覧拝礼したという「天下祭り」として盛大を極めた祭り。

6月10日に行われる神幸祭では、御鳳輦二基・宮神輿一基・山車五基が、王朝装束に威儀を正した総代役員や氏子青年の奉仕により、氏子区域を巡り、総勢500人からなる現代の王朝絵巻は圧巻。現在は、皇居坂下門にて駐輦祭、宮司以下神社役員が神符の献上及び、参賀を行う。

神幸祭巡幸路は、日枝神社(7:30)、国立劇場(10:25)、坂下門(11:35)、丸ビル角(12:05)、日本橋日枝神社(13:10)、京橋3丁目(14:45)、銀座4丁目(15:00)、新橋1丁目(15:15)、日枝神社(16:45)の予定となっている。

他にも、稚児行列や、神楽囃子や山王太鼓といった日本古来の芸能に触れられる出し物、茶席、納涼大会など、さまざまな奉祝行事などが、期間中は毎日催され、多くの人出で賑わう。


外部リンク

日枝神社 「山王祭」
http://www.tenkamatsuri.jp/index.html

Amazon.co.jp : 日枝神社・山王祭 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/