遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

北の国で花や野菜を育ててみたい!「北国のガーデニング知識検定」

北の国で花や野菜を育ててみたい!「北国のガーデニング知識検定」

このエントリーをはてなブックマークに追加
北国はヨーロッパと気候が似ている
観葉植物は暑いところで育つ植物だから、夏は元気だけど冬場は半分眠ってます。また一口に観葉植物といっても、水が大好きなのもいれば、水より霧吹きシャワーが好きなのもいて千差万別。

日向がだ~い好きなのもいれば、少し日陰が好きなのもいる。

北は北海道から沖縄まで、一口に「日本」と言っても気候、環境は大きく異なる。その地に適した植物から、止めておいた方がいい植物まで、実際に育てようとすると知っておいた方がいいことがたくさん!

ということで、今回は「北国のガーデニング知識検定」をご紹介します。

検定


検定実施日は3月13日、問題は50問の択一式です。
申込みは2月26日まで。

また試験対策講習会が開催されており、第2回が2月13日予定、申込みが2月9日となっていますので、希望する方はお急ぎ下さい。詳細はこちらから。

ガーデニング大好き!な方から、仕事で関わりがある方まで、興味がある人はぜひチャレンジしてみてね!

                  (編集部 検定小町)

北国のガーデニング知識検定
主催:札幌商工会議所
受験費用:5000円
受験期間:3月13日





Amazon.co.jp : 検定 に関連する商品
  • 風評被害?農業を知らずして農業を語るな!『日本農業検定(農検)』始動!(6月18日)
  • 「宝石のような骨壺」、「木になる骨壺」誕生(5月29日)
  • 風景画の巨匠の旅路をたどる「ルオーと風景 パリ、自然、詩情のヴィジョン」(4月9日)
  • 今こそ、足尾銅山へ(3月11日)
  • アメリカ合衆国の「自然公園」 3,000あまりの美しい画像を見てみよう(3月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/