丸の内・有楽町・日比谷で、東京の魅力を味わい尽くす
“東京を味わい尽くす3日間”、「東京味わいフェスタ2016」が、丸の内(丸の内仲通り・行幸通り)・有楽町(東京国際フォーラム地上広場)・日比谷(日比谷公園草地広場)で、10月7日から9日まで開催される。
東京産の農林水産物やこれを用いた料理、時代を超えて受け継がれてきた伝統文化など、東京の多彩な魅力を国内外に発信することを目的としたイベントで、丸の内・有楽町・日比谷のエリアごとに趣向をこらした内容となっている。
丸の内シェフズクラブの一流シェフたちがジャンルを超えた食の楽しみを提案
丸の内エリア(7日~9日)の丸の内仲通りでは、丸の内シェフズクラブの一流シェフたちが、東京産食材を活かし、世界各国の自慢のお国料理を丸の内スタイルにアレンジ。フレンチ、和食などジャンルを超えた食の楽しみを提案する。
行幸通りでは、23区をはじめ、多摩、島しょ地域など、東京ブランドの食材や東京でつくられた日本酒が勢ぞろい。東京の伝統工芸品の実演・体験コーナーや、東京産の花の展示などさまざまな催しを予定。
有楽町エリア(7日~9日)では、“バラエティー・オブ・ニッポン”をテーマに、全国のご当地グルメのキッチンカーが大集合。スイーツから本格的な郷土料理まで多彩な味わいを楽しめる。
日比谷のエリア(8日~9日)では、地元日比谷の有名飲食店が、東京のさまざまな食材を駆使してバラエティー豊かな料理を提供。エンタテイメントステージやキッズワークショップなども予定されている。

「東京味わいフェスタ2016」 公式サイト
https://marunouchi-event.com/tokyoajiwaifesta2016/?event東京都 プレスリリース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2016/07/21q7r200.htm