遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第64回金沢百万石まつり」 6月5日から3日間開催

「第64回金沢百万石まつり」 6月5日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
豪華絢爛な「百万石行列」などが賑やかに繰り広げられる
城下町金沢の勇壮かつ華麗な祭り「第64回金沢百万石まつり」が、金沢市内各所で、6月5日から7日までの3日間開催される。

加賀藩祖・前田利家公が天正11(1583)年6月、金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業をしのんで開催される祭りで、豪華絢爛な「百万石行列」をはじめ、「百万石茶会」「百万石踊り流し」「百万石薪能」など、金沢ならではの伝統ある行事が賑やかに繰り広げられる。

金沢百万石まつり
今年の前田利家公役は内藤剛志さん、お松の方役は菊川怜さん
メインの「百万石行列」(6日)は、金沢駅東広場の「鼓門(つづみもん)」をバックに行われる出発式(14:00~14:20)の後スタートし、金沢城公園に入城する。

行列(14:20~17:30)は、演技を交えながら金沢駅前から金沢城公園へと行進。横断幕を先頭に、吹奏楽隊やバトンチームによる音楽パレード、ミス百万石、獅子舞行列、尾山神社御鳳輦、奴行列、珠姫御輿入れ行列、お松の方行列、加賀八家家老行列、前田利家公入城行列、赤母衣衆行列などが続く。

今年は、行列の主役である、前田利家公役に内藤剛志さん、前田利家公の正室、お松の方役に菊川怜さんが決定し、祭りに華を添える。

「百万石行列」の最後は、金沢城公園内(三の丸広場)で行われる「入城祝祭」(16:00~18:00)で、加賀獅子舞や加賀とびはしご登りによる勇壮な演舞が繰り広げられ、金沢城のお松の方のもとへ、利家公が武者を従え入城し勝ちどきをあげ、フィナーレを迎える。


外部リンク

「第64回金沢百万石まつり」 公式サイト
http://100mangoku.net/index.html

Amazon.co.jp : 金沢百万石まつり に関連する商品
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/