遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「横浜フランス月間2015」 5月31日から開催

「横浜フランス月間2015」 5月31日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
フランスの文化と美食を満喫できる6週間
横浜市では、フランス文化の祭典「横浜フランス月間2015」が、市内各所で、5月31日から7月15日まで開催される。

フランスの多彩な文化と美食を和気あいあいとした雰囲気の中で満喫できる催しで、フレンチポップコンサート、写真展、ダンス公演、映画、美食セミナーなどを開催。また、横浜市内のレストラン、美術館、映画館、アートスペースでも様々な関連イベントが連動して行われ、お祭り気分で楽しくフランス文化に 触れることができる。

横浜フランス月間
多彩なプログラムで、横浜の町がフランス色に染まる
「横浜フランス月間」は、2005年に横浜市の主導により始まり、今年で11回目を迎える、日本で唯一のフランス文化の祭典。

主なプログラムは、作家ジャン=バティスト・デル・アモの言葉をもとに、音楽家のセバスチャン・グランガンブとソフィー・モランが演奏を 繰り広げる、新感覚の”文学的”コンサート「オープニングセレモニーとフレンチ・ポップコンサート」(5月31日/象の鼻テラス)。フランス人写真家マイア・フロールの日本初個展「ImagineFrance ~幻想的な世界へ~」(6月19日~6月28日/横浜赤レンガ倉庫1号館)。

ダンサー・振付家のクォン・リョンウン(韓国)とダ ミアン・ジャレ(フランス)によるソロ作品の上演「ダンスクロス ダ ミアン・ジャレ X クォン・リョンウン」(7月3日・7月4日//横浜赤レンガ倉庫1号館)。その他、フレンチ・コメディ映画の上映会や、ワイン、シャンパーニュ、チーズのセミナーなど、多彩なイベントを予定。

また、関連プログラムとして、横浜市内のレストランでの特別メニュー提供や、コンサート、フランス映画特集などが開催されるなど、横浜の町がフランス色に染まる祭典となっている。


外部リンク

アンスティチュ・フランセ横浜 「横浜フランス月間2015」
http://www.institutfrancais.jp/yokohama/events-manager/

Amazon.co.jp : 横浜フランス月間 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/