過去最大規模、六本木けやき坂通りを一般開放
六本木ヒルズの夏の風物詩、「六本木ヒルズ盆踊り2015」が、六本木ヒルズアリーナとけやき坂通りで、8月21日から23日まで開催される。
21日は前夜祭として、六本木ヒルズアリーナで、縁日屋台が開かれ、白梅太鼓パフォーマンスや“みちのく伝統芸能”「寺崎はねこ踊り(宮城県石巻市)」を披露。
22日・23日は、六本木ヒルズアリーナで、縁日屋台や特設櫓を囲んでの盆踊り、けやき坂通りではオリジナルキッチンカーが出店。また、10回目を迎える「楽劇 六本木楽」や、“みちのく伝統芸能”「鬼剣舞(岩手県北上市)」などのパフォーマンスも予定され、多くの人出で賑わう。
屋台やキッチンカーの出店数は合計20店以上
六本木ヒルズの盆踊りは、六本木ヒルズオリジナル盆踊り曲「六本人音頭」に合わせ、花柳糸之さんによって振り付けられた踊りで、六本木ヒルズアリーナの櫓を回る。今年は六本木ヒルズから誕生した歌手・六本木じろう氏と共に歌う新たなる歌い手も登場し、パワーアップした歌を届ける。
「楽劇 六本木楽」(22日/六本木けやき坂通り及び六本木ヒルズアリーナ)は、これまで前夜祭を盛り上げる演目として六本木ヒルズアリーナで開催してきたが、今年はメインプログラムの一つとして、通行止めする六本木けやき坂通りをステージに、約1時間に及ぶ特別パフォーマンスを披露。
お楽しみの屋台やキッチンカーは、六本木ヒルズ内のレストラン&ショップがオリジナルメニューを提供。出店数は合計20店以上と過去最多が予定されている。
(画像はプレスリリースより)

森ビル プレスリリース
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2015/07/