那覇大綱挽をメインに様々なイベントを実施
那覇市では、「第45回 那覇大綱挽まつり」が、国際通り、奥武山運動公園で、10月10日から12日までの3日間開催される。
初日の10日は「市民演芸・民俗伝統芸能パレード」(14:00~18:30/国際通り)、11日は「旗頭行列・那覇大綱挽」(11:30~17:00/国際通り)が、また、10日から12日の期間中は「RBC市民フェスティバル」(11:00~20:30/奥武山公園)が開かれ、ライブや花火の打ち上げなど様々なイベントが催される。
重さ40tもの大綱をおよそ1万5000人挽き合う
「市民演芸・民俗伝統芸能パレード」では、国際通りを舞台に、市民参加のパレードを実施し、観光都市那覇をピーアールするとともに、こども会、エイサーサークルなど多くの団体が参加し伝統芸能を含めた各種演技、演舞を繰り広げる。また、「ミッキーマウスとディズニーの仲間たち」も参加予定となっている。
「旗頭行列・那覇大綱挽」では、勇壮な旗頭行列が国際通りを練り歩き、祭りのメインイベントである約400年の歴史を持つ「大綱挽」が久茂地交差点付近で行われる。
全長約200m、重さ40tもの大綱はギネスブックにも認定されており、東西に分かれた挽き手はおよそ1万5000人。観衆が通りを埋め尽くすなか、綱を軋ませながら力強く挽き合う様子は迫力満点で、ドラや鉦、太鼓が響き渡り、勝負を熱く盛り上げる。

那覇市観光協会 「那覇ナビ/那覇大綱挽まつり」
http://www.naha-navi.or.jp/nahamatsuri.html