遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第38回大須大道町人祭」 10月10日・11日の2日間開催

「第38回大須大道町人祭」 10月10日・11日の2日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「おいらん道中」やバラエティに富んだ大道芸を披露
名古屋市中区の大須商店街では、「第38回大須大道町人祭」が、同商店街一帯で、10月10日・11日の2日間開催される。

人気の「おいらん道中」や、がまの油売りや七味唐辛子、和独楽などの日本発の大道芸、ジャグリング、大道プロレス、ロービング、パントマイム、ストリートミュージック、舞踊など、15か所の会場で様々な芸を披露する。

生ビールやソフトドリンク「はいから茶屋」や「大須駄菓子店」なども開設され、大勢の人出で賑わう。

大須大道町人祭
普段は見られない数多くのパフォーマンスを堪能できる
祭りの名物企画「おいらん道中」は、一般公募で選ばれた花魁たちが、かむろや傘持ちを引き連れて高下駄で八文字を描きながら街を練り歩く。

他にも、金色の肉体が魅せる舞踏「金粉ショウ」(大駱駝艦)や、第1回大須大道町人祭実行委員長率いる芝居パフォーマンス集団による「スーパーコミック歌舞伎」(ハラプロジェクト)など、普段は見られない数多くのパフォーマンスを堪能できる。

また、大須観音に特設リングが設けられ、大人気の東海プロレスやキックボクシングなどの格闘家による試合やエキジビション、ご当地アイドルのステージなども開催され祭りを盛り上げる。


外部リンク

「大須大道町人祭」 特設サイト
http://autumn.nagoya-osu.com/chonin/

Amazon.co.jp : 大須大道町人祭 に関連する商品
  • GiGO池袋1号館に、常設店舗「異世界工房 ドズル社ワークス」が、7月10日(木)オープン!(7月1日)
  • 今年70回目・茨城県取手市「とりで利根川大花火」8/9開催! 花火をゆったりと鑑賞できる「テーブル席」を新設・販売(7月1日)
  • 映画『か「」く「」し「」ご「」と「』公開記念!“青春の舞台”を巡る【 新潟ロケ地ガイド 】を公開中(6月7日)
  • チャンネル登録者数37万人超!人気 釣り系YouTuberちぬ子初著書の、伊勢志摩観光ガイドが発売決定(6月7日)
  • 「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を、6月28日から福岡・JR博多シティで開催。着物来場キャンペーンを実施。東京やミラノで25万人以上動員した、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。(6月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/