遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

“牛島の藤「藤花園」” 4月20日から5月8日まで開園

“牛島の藤「藤花園」” 4月20日から5月8日まで開園

このエントリーをはてなブックマークに追加
特別天然記念物“牛島のフジ”の開花期にあわせて一般公開
春日部市の“牛島の藤「藤花園」”が、4月20日から5月8日まで開園となる。

国の特別天然記念物に指定されている藤の巨木“牛島のフジ”の開花期に一般公開されるもので、園内には樹齢1200余年の牛島の藤をはじめ、樹齢約800年の野田長藤、早咲きのダルマ藤、遅咲きの野田白藤など、大小色ちがいの藤あり、中島あり、池のまわりのアヤメ、ツツジ、五百余年の老松などが楽しめる。

牛島の藤
「第35回春日部藤まつり」もふじ通りで開催
牛島の藤は、弘法大師お手植えの藤とも言い伝えられ、根まわり10平方メートル、藤棚の面積は700平方メートルに及ぶ巨木で、花房は長いもので2メートルにもなり、花色は美しい藤紫。見ごろを迎えるゴールデンウイークの時期には多くの人が訪れる。

また、春日部市では「第35回春日部藤まつり」が、春日部駅西口ふじ通りで、4月24日(10:30~16:00)に開催され、約1.1kmの藤棚が続くふじ通りを舞台に、マーチングバンドやバトントワリング、鼓笛隊などのパレードや、流し踊り、阿波踊り、よさこいソーラン、和太鼓の演奏などなどが繰り広げられ、沿道には手芸品や飲食品などの模擬店が並ぶ。


外部リンク

牛島の藤「藤花園」 公式サイト
http://www.ushijimanofuji.co.jp/

春日部市「広報かすかべ 2016年4月号」
http://www.city.kasukabe.lg.jp/kouhou/shisei/kouhou/

Amazon.co.jp : 牛島の藤 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/