遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「和霊大祭・うわじま牛鬼まつり」 7月22日から3日間開催

「和霊大祭・うわじま牛鬼まつり」 7月22日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
宇和島の街が熱く盛り上がる3日間
愛媛県宇和島市では、四国有数の夏祭りの一つ「和霊大祭・うわじま牛鬼まつり」が、7月22日から24日までの3日間開催される。

「和霊大祭」は、宇和島市の和霊神社で毎年7月23日と7月24日に行われる夏祭りで、同時に「うわじま牛鬼まつり」が7月22日から7月24日まで開催。24日には宇和島市営闘牛場で「宇和島闘牛大会・和霊大祭(7月)場所」が行われ、宇和島の街が熱く盛り上がる。

うわじま牛鬼まつり
巨体の牛鬼が市街地を練り歩く
「和霊大祭・うわじま牛鬼まつり」では、7月22日、前夜祭を飾るカーニバル「うわじまガイヤカーニバル」を皮切りに、何体もの牛鬼が市内を練り歩く迫力のパレードや伝統の宇和島おどり、夜空と宇和海をも彩る花火大会、最終日の「走り込み」など熱気あふれるイベントを連日開催。

24日の「牛鬼パレード」では、祭りの花形、5~6メートルの巨体の牛鬼が数十人の若者に担ぎあげられ、子どもたちが吹き鳴らすブーブーという「ブーヤレ」(竹ぼら)の音を従えて、長い首を打ち振りながら市街地を練り歩く姿はまさに圧巻。

また、花火は23日と24日の2夜連続で打ち上げられ、海上で打ち上げられる花火・水中花火もあり見応え十分。最終日は、フィナーレを飾る走り込みに合わせて花火が打ち上がり、夜空を飾る花火を見た後、3体の神輿が乱舞し、若者たちが御神竹に登り、てっぺんに結ばれた御幣を奪い合う「走り込み」で祭りは最高潮を迎える。


外部リンク

「うわじま牛鬼まつり」 公式サイト
http://ushioni.gaina.ne.jp/

Amazon.co.jp : うわじま牛鬼まつり に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/