遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段」 10月11日・12日開催

「金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段」 10月11日・12日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
金沢城を舞台にしたプロジェクションマッピングも同時開催
金沢市では、「金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段」が、10月11日・12日(18:30~22:00)と、11月21日~30日(17:30~21:00)の両期間で開催される。

また、10月11日・12日(18:30~21:00)には、金沢城を舞台にプロジェクションマッピングを上映。さらに、10月10日から12日の3日間(12:00~22:00 10日は18:00~22:00)、「金澤月見光路2014」も開催予定となっている。

金沢城・兼六園ライトアップ
古都金沢の秋の夜を彩る“灯り”のイベント
「金沢城・兼六園ライトアップ」は、春・夏・秋・冬と四季折々の美しさに彩られる金沢城公園と兼六園が夜間開園され、普段は見ることができないライトアップされた幻想的な美しさを堪能できるイベント。兼六園では、ミニコンサート(霞ヶ池にて和舟からの湖上演奏)や「おもてなしカフェ」も開かれる。

「金沢城プロジェクションマッピング」は、金沢城公園三の丸広場で開催され、菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓に映像を投影し、投影規模は横幅約140mと日本最大級。

金沢城の石垣や瓦の1つ1つの細部まで城の造形を活かし、先端の技術と表現方法を用い、日本屈指の芸術的でハイクオリティな映像と音楽で織りなすプロジェクションマッピングが楽しめるという。(11日・12日両日とも18:30~、19:15~、20:00~、20:45~ 各回約15分間上映予定)。

「金澤月見光路2014」は、金沢工業大学の学生達が金沢市の中心にある広坂商店街やその周辺地域住民と連携して、あかりを使って都市空間を幻想的に演出するもの。学生が自ら制作したあかりのオブジェが街の中に多数散りばめられ、城下町らしい雰囲気と優雅でゆっくりと楽しめる夜の金沢の演出を行う。


外部リンク

「灯 金沢城・兼六園 四季物語2014」 公式サイト
<a href=" http://www.hot-ishikawa.jp/shiki/index.html" target="_blank">http://www.hot-ishikawa.jp/shiki/index.html</a>

金沢市 「観光情報/金沢城プロジェクションマッピング」
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/17215/pm_kanazawa_c.html

「金澤月見光路2014」 公式サイト
http://www.kanazawa-it.ac.jp/prj/tsukimi/index.html

Amazon.co.jp : 金沢城・兼六園ライトアップ に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/