遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

日本3大曳山祭、「秩父夜祭」 12月2日・3日開催

日本3大曳山祭、「秩父夜祭」 12月2日・3日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
豪華絢爛な笠鉾・屋台の曳き廻しと花火の共演
埼玉県秩父市では、日本3大曳山祭のひとつとされ、300年余りの歴史を誇る秩父神社の例大祭「秩父夜祭」が秩父神社および周辺市街地にて、12月2日(宵宮)・3日(本祭)の2日間開催される。

豪華絢爛な笠鉾・屋台の曳き廻しや、豪壮な屋台囃子、夜空を彩る花火、屋台芝居に曳き踊りなどが加わり、多くの人々を魅了し続け、「秩父祭の屋台行事と神楽」は国重要無形民俗文化財にも指定されている。

秩父夜祭
クライマックスは笠鉾・屋台が御旅所へ上る「団子坂」
祭りの最大の見どころは、3日の夜の屋台(4基)と笠鉾(2基)の巡行で、匠の技を極めた極彩色の彫刻や、金糸をあしらった後幕の刺繍などに彩られた、国の重要有形民俗文化財に指定される、豪華絢爛な笠鉾と屋台が、秩父屋台囃子の調べに乗り、冬の夜空を焦がす花火をバックに曳き廻される。難所である「団子坂」を上り、御旅所を目指す勇壮さは感動的で多くの人出で賑わう。

また、屋台の張出舞台で演じられる「屋台芝居(歌舞伎)」や、街の辻や秩父神社の神門前などでの「曳き踊り」、重さ数十トンの屋台や笠鉾を方向転換させる「ギリ回し」なども見どころのひとつとなっている。


外部リンク

秩父市 「秩父観光なび/秩父夜祭」
http://navi.city.chichibu.lg.jp/festival/yomatsuri/

「秩父まつり会館」 公式サイト
http://www.chichibu-matsuri.jp/

Amazon.co.jp : 秩父夜祭 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/