“世界最大級のカスタムカーの祭典”
幕張メッセ(千葉市美浜区)では、“世界最大級のカスタムカーの祭典”「TOKYO AUTO SALON 2015(東京オートサロン 2015) with NAPAC」が、2015年1月9日から1月11日の3日間開催される。
自動車のチューニング・ドレスアップの総合展示会で、主要自動車メーカーも、自らカスタマイズカーやコンセプトカーなどを出品・公開。各種パーツの展示販売や、レーシングマシンのデモラン、音楽などのライブステージ、キャンギャルの撮影会など、コアな自動車ファンだけでなく、自動車を利用する家族連れでも十分に楽しめるビッグイベントになっている。
自動車ファンには見逃せないチューニングカーなどが並ぶ
「TOKYO AUTO SALON 2015」では、国内メーカーでは、トヨタが、「GRMN86」のプロトタイプモデル、「ハリアー ELEGANCE“G’s”」、「プリウスアルファ S“ツーリングセレクション・G’s”」など。
Hondaが、「CYBER CONCEPT N-BOX SLASH Code:89」、「N-ONE リラックスCONCEPT」、二輪製品では「GOLDWING SE」「NM4-02『シドニアの騎士 継衛』Version」など。マツダが、新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」などを展示予定。他にも自動車ファンには見逃せないコンセプトカーやチューニングカーなどが並ぶ。
また、イオンモール幕張新都心に「東京オートサロン2015 サテライトスタジオ」が、1月8日から11日にオープン。4日間を通して、2014年カスタムカーコンテストのグランプリを獲得した「NATS EV-sports prototype 02(日本自動車大学校)」や雑誌Optionのオプション86が展示される。
9日からはイベントステージも設けられ、東京オートサロンアンバサダーの哀川翔さんや東京オートサロンイメージガールのA-classのトークショーをはじめ、11日にはグランドスクエアライヴも開催予定となっている。

東京オートサロン 公式サイト
http://www.tokyoautosalon.jp/2015/