日光東照宮、日光山輪王寺、二荒山神社を紅葉とともにライトアップ
世界遺産日光の社寺をライトアップし神秘的で幻想的に演出する、「ライトアップ日光 2016」が、11月11日から13日までの3日間開催される。
日光東照宮、日光山輪王寺、二荒山神社、大猷院、常行堂、日光真光教会、金谷侍屋敷、日光行政センター、旧F.Wホーン邸が、美しい紅葉とともにライトアップ(17:00~21:00)され、秋の夜長、情緒たっぷりの散策を楽しむことができる。
「殿堂案内人によるナイトツアー」なども実施
期間中は、日光殿堂案内人協同組合による無料ツアー「殿堂案内人によるナイトツアー」(案内開始 17:30~19:30の30分間隔/勝道上人像前)が行われるほか、二荒山神社の参道である西参道(良い縁坂)に、あたたかい飲みものや食べ物を用意したフードコートを開設。
日光のまちなかに設置されたチェックポイントを巡る「日光まちあるきmobileスタンプラリー」などのイベントも開かれる。
また、日光山輪王寺・逍遥園では、10月25日から11月15日まで、ライトアップ(10月:17:00~20:00、11月:16:00~20:00/有料)を開催中で、LEDライトを多用した淡い光の演出を楽しむことができる。

「ライトアップ日光」 公式サイト
http://lightup-nikko.com/日光山輪王寺 公式サイト
http://rinnoji.or.jp/