自動車メーカーやパーツメーカー&ショップなどが大集結
世界最大級のカスタムカーの祭典、「東京オートサロン 2017」が、千葉市美浜区の幕張メッセで、1月13日から15日まで開催される。
自動車メーカーの新商品発表やパーツ・グッズの販売、レーシングカーのデモラン、豪華アーティストによるスペシャルライブ、会場を彩るキャンギャルなど、コアな自動車ファンだけでなく家族連れも十分に楽しめる。
開催時間は、13日9:00~14:00 業界&報道関係公開、14:00~19:00 一般特別公開、14日9:00~19:00 一般公開日、15日9:00~17:00 一般公開日となっている。
スペシャルライブでは大黒摩季や相川七瀬らが出演予定
「東京オートサロン」は、1983年にチューニングカーマガジン「OPTION」誌初代編集長が、カスタムカー文化を世に広めるべく「東京エキサイティングカーショー」としてスタート。
1987年の第5回からは「東京オートサロン」に名称を変更し年々規模を拡大。近年では自動車メーカーも出展し、自動車を利用する家族連れでも十分に楽しめるビッグイベントにまで変化発展している。
出展者情報では、TOYOTA GAZOO Racingが、VitzならびにAQUAのTGRコンセプトモデルを出展。また、2017年1月20日から開幕するFIA世界ラリー選手権(WRC)に参戦するYaris WRCを国内初出展予定。
Hondaは、8月に日本で発表したスーパースポーツモデル「NSX」や、オープンスポーツ「S660」の「レザーエディション」などの4輪車、「CRF1000L Africa Twin」などの2輪車、競技車両として、FIM1ロードレース世界選手権シリーズに参戦するMotoGPマシン「RC213V」をなどを展示。
マツダは、新型MAZDA CX-5、 ロードスター RFをはじめ、「走る歓び」を感じるクルマを多数展示予定となっている。
「オートサロンスペシャルライブ」では、13日が、大黒摩季、Do As Infinity、菜々香、14日が、相川七瀬、倉木麻衣、SOLIDEMO、1 FINGER、信近エリ、Lily’s Blow、15日が、SKY-HI、東京女子流、アクロス、Chubbiness、イケ家!で、豪華なラインナップとなっている。
(画像は「東京オートサロン 2017」公式サイトより)

「東京オートサロン 2017」公式サイト
http://www.tokyoautosalon.jp/2017/