遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

長崎・グラバー園、開園50周年記念プレイベントとして、 「春フェス」を4月1日から期間限定開催

長崎・グラバー園、開園50周年記念プレイベントとして、 「春フェス」を4月1日から期間限定開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
これまで多くのお客に愛され続け、長崎を代表する観光施設となったグラバー園は、今年(2024年)9月4日に開園50周年を迎える。4月1日から6月30日まで、開園50周年プレイベントとして、「春フェス」を開催する。

遊びにNS

夜のグラバー園散策や長崎の夜景を一望できる夜間開園など実施
グラバー園は、1974年9月4日に、旧グラバー住宅を含む国指定重要文化財3棟に加えて6棟の洋館の移築整備を終え、「グラバー園」としてスタートした。

冒険商人トーマス・グラバーをはじめとする居留地時代から残る外国人の住宅と長崎市内に点在していた洋館が集まるこの地では、幕末から明治の長崎の歴史を感じることができる。石畳や石段、長崎港を一望できるロケーションと共に、歴史や文化の香りに包まれながら、特別なひと時を過ごせる。

■開催概要
<夜間開園>
下記期間中は、開園時間を20時30分まで延長。夜のグラバー園散策を楽しめる。ライトアップされた洋館や長崎の夜景を一望できるほか、庭園内にはRGBパーライトやLEDライトボールを用いた幻想的な空間演出も。

開催日時:4月27日(土)~5月5日(日・祝) 8:00~20:30(最終入
     園は20:10)
場所:グラバー園

<「グラバーバグパイプバンド>
トーマス・グラバーの故郷、スコットランドの伝統楽器「バグパイプ演奏」を楽しめる。

開催日時:5月3日(金・祝)13:30~/14:30~
場所:三浦環像前広場(雨天時は長崎伝統芸能館)

<変面ショー>
変面とは、四川の川劇に属し、お面が瞬時に十数枚変わる人気が高い伝統芸能であり、その仕掛けは国家機密レベルに相当。

開催日時:5月4日(土・祝)13:30~/14:30~
場所:三浦環像前広場(雨天時は長崎伝統芸能館)


Amazon.co.jp : 遊びにNS に関連する商品
  • 今年70回目・茨城県取手市「とりで利根川大花火」8/9開催! 花火をゆったりと鑑賞できる「テーブル席」を新設・販売(7月1日)
  • 映画『か「」く「」し「」ご「」と「』公開記念!“青春の舞台”を巡る【 新潟ロケ地ガイド 】を公開中(6月7日)
  • チャンネル登録者数37万人超!人気 釣り系YouTuberちぬ子初著書の、伊勢志摩観光ガイドが発売決定(6月7日)
  • 「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を、6月28日から福岡・JR博多シティで開催。着物来場キャンペーンを実施。東京やミラノで25万人以上動員した、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。(6月3日)
  • 東京駅から約90分!便利で楽々ゴルフの新常識!【新幹線ゴルフパック】お手頃価格で新発売!(6月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/