遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

世界一巨大なスクリーンついに完成!名古屋市科学館の大迫力プラネタリウム!

世界一巨大なスクリーンついに完成!名古屋市科学館の大迫力プラネタリウム!

このエントリーをはてなブックマークに追加
来年3月にオープンの新館
長年親しまれてきた名古屋市科学館が8月末をもって閉館する。建物の老朽化やバリアフリーの不備、耐震性などの不足などの問題を改善するために、新館を建てているのだ。

名古屋市科学館
3月のオープンを前に早くも目玉となる新しいプラネタリウムが、その姿を現した。球体のプラネタリウムの大きさは、世界一の直系35メートルという巨大サイズなのだ。この大きなドームは外観にも圧倒されてしまうが、中に入るともっと凄い。

アルミ製のパネルを約700をも張り合わせたスクリーンが大迫力なのだ。このスクリーンが満点の星空に変身するのかと思うとワクワクせざるを得ない。今後は回転する座席を導入するなどして、着々と3月のオープンを目指す名古屋市科学館。新しくなり、設備も整えば利用する人が今以上に増えるはず。

こんな巨大なプラネタリウムで星の観察をすれば、子供たちも天文に興味が沸くこと間違いなしであろう。将来、優秀な科学者が名古屋から誕生することも遠い話ではないかもしれない。

外部リンク

名古屋市科学館

Amazon.co.jp : 名古屋市科学館 に関連する商品
  • TDL秋の定番イベント「ディズニー・ハローウィン」 9月9日から開催(6月24日)
  • 東京ディズニーリゾート、夏の暑さを吹き飛ばす、清涼感たっぷりの“熱いお祭り”開催(6月21日)
  • JAL「ハピネスエクスプレス」国内線就航 全6機そろう 搭乗プレゼントも(6月20日)
  • アドベンチャーワールド「イルカと泳ごう!ふれあいスイミング」、6月15日よりWEB予約受付(6月13日)
  • 【池袋】七夕限定!特典付「カップルde七夕プラネタリウム」開催(6月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/