遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

家でやろうでお馴染みのあのポスターに新バージョン登場

家でやろうでお馴染みのあのポスターに新バージョン登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
家でやろう
地下鉄を利用している人なら一度は目にしたことがあるに違いない「家でやろう」というポスター。
またやろう

「電車内での迷惑行為は禁止です。」といわれると反発したくなる人もいるかもしれませんが、それよりは、他でやってという代替案を示すことで利用者の意識改革を緩やかに促しているところが実に巧妙なポスターではないでしょうか。

またやろう
家でやろう、外でやろう、店でやろう、渚でやろうと徹底して電車の外でやることを訴えていたポスターが新しくなったことはご存知ですか?

新しいポスターの共通テーマは「またやろう」
またやろう

少し意外に思ったのは記者だけではないはず。このポスターは大きな荷物を持った女性に替わって、荷物を運んであげようという若者のように「人助けはまたやろう」というもの。

実際には見ず知らずの人に荷物を運んでもらう側に若干の抵抗感はあるものの、大きな荷物を抱えている人の横を、見て見ぬ振りをしながら通り過ぎる人が多いのも事実。

他人への無関心が蔓延する社会に一石を投ずるポスターですが、みなさんはどのように思われますか?

外部リンク

東京メトロポスター2010年度版共通テーマ「またやろう」

東京地下鉄株式会社(東京メトロ)

Amazon.co.jp : またやろう に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/