遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

【芸能人のお店】アントニオ猪木酒場

【芸能人のお店】アントニオ猪木酒場

このエントリーをはてなブックマークに追加
『アントニオ猪木酒場』は、猪木のテーマが流れるプロレス居酒屋である。

アントニオ猪木酒場
店内には「アントニオ猪木ミュージアム」があり、アントニオ猪木ブランドのグッズやお酒など、アントニオ猪木にちなんだ品々が展示されている。

元気ですかーっ!
アントニオ猪木酒場
オクトパスホールド「卍固め」、コブラ・ツイスト、闘魂棒、修羅場くぐりの「延髄切り」、鶏肉のムーンサルトプレスなど、料理の名前が猪木らしくて面白い!

世界基準の量に挑戦!
アントニオ猪木酒場
プロレスラーが1度に食べる量はハンパじゃない。「バーリ・トゥード・闘魂プレート」「四角いジャングルピザ」といったスーパーヘビー級の料理があるので、とにかく「腹いっぱい食べたい!」という人は、こういったデカ盛り料理を頼むといいだろう。

「アントン風ビフテキ」は、1ポンド(約453.6グラム)ある!

闘魂オリジナルカクテル
アントニオ猪木酒場
ドリンク類は、ビール、ウィスキー、ワイン、ソフトドリンクまで種類が多いが、中でもオススメなのは、「闘魂オリジナルカクテル」である。

トマトジュースにタバスコをたっぷり入れた「流血場外乱闘」、グリーンティーの爽やかな香りにジンジャーの刺激を加えた「東洋の神秘“緑の毒霧”」といったパンチの効いた飲み物はいかが?!

プロレス映像が放映され、店の壁にはプロレスの名試合や懐かしい写真が飾られているので、プロレスファンなら間違いなく盛り上がる『アントニオ猪木酒場』である。

外部リンク

アントニオ猪木酒場

Amazon.co.jp : アントニオ猪木酒場 に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/