遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

『東京ユビキタス計画』開始!専用端末をレンタルして銀座観光-東京

『東京ユビキタス計画』開始!専用端末をレンタルして銀座観光-東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
端末ガイドを無料で借りて、銀座の街を満喫しよう
東京都は2010年11月19日より、“いつでもどこでも誰もが、必要な情報を手軽に得られるユビキタス社会の実現を目指す”「東京ユビキタス計画」の、今年度の実証実験を開始した。

東京ユビキタス計画
「東京ユビキタス計画・銀座」では、専用のガイド端末を利用することで、目的地までの道順や、現在地についての情報が自動で提供されるサービスを体験することができる。

道案内や店舗情報、おすすめツアー情報も!
実験期間は2010年11月19日~2011年3月31日(12/28~1/3、2/27は休み)。専用の携帯情報端末を持ってまち歩きを体験し、簡単なアンケート調査に答えられる人を募集中。

実験期間:2010年11月19日(金)~2011年3月31日(木)
      (12/28~1/3、2/27は休み)
体験時間:11:00~17:00(最終受付時間:16:00)
募集人数:端末貸出台数:20台/日
      (先着順とさせていだだきます。)
募集対象:中学生以上の方
端末貸出・返却場所:
東京メトロ銀座駅 A4出口案内所付近専用受付(地下1階)


端末レンタル費などは無料だが、移動するための交通費などは参加者負担となる。ガイド端末による情報提供は、日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、ハングルの4言語5種類。

申込期間は2010年11月19日(金)~2011年3月31日(木)。募集ページのフォームから申し込む。そのほか詳細はウェブサイトで。


外部リンク

東京ユビキタス計画
http://www.tokyo-ubinavi.jp/
平成22年度「東京ユビキタス計画」参加者募集
https://www.t-engine.org/tokyo-ubiquitous/index_ja.html
Amazon.co.jp : 東京ユビキタス計画 に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 期間限定で渋谷にバーベキューテラスがオープン(4月15日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/