遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

JR東海、「そうだ 京都、行こう。」春編/十輪寺を舞台に展開

JR東海、「そうだ 京都、行こう。」春編/十輪寺を舞台に展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
歌人・在原業平が晩年隠棲したと伝わる寺院
JR東海の「そうだ 京都、行こう。」2014年の春編では、平安時代の歌人・在原業平が晩年隠棲したと伝わる寺院、十輪寺(通称「なりひら寺」)を舞台に、2月15日からキャンペーン展開される。

TVCMは、2月15日(土)~3月2日(日)首都圏・静岡地区で放映。また、ポスターは、2月15日(土)~順次、JR東海の首都圏・静岡・名古屋地区の主な駅、その他首都圏地区の主な駅で掲出予定となっている。

京都・十輪寺
(画像はニュースリリースより)

樹齢約200年の、通称「なりひら桜」を紹介
キャンペーンでは、“小さな境内に足を運ぶと、迎えてくれるのは、庭園を覆うように立つ枝垂れ桜”と、十輪寺の中庭にある樹齢約200年の、通称「なりひら桜」を紹介。

桜の名所が多い京都のなかでも隠れスポットともいえる十輪寺だが、枝垂れ桜に天蓋のように覆われた庭園は「三方普感(さんぽうふかん)の庭」と呼ばれ、立って見る、 座って見る、寝て見る、の3通りの楽しみ方があり、見る人に様々な思いを感じさせるという。

JR東海の「そうだ 京都、行こう。」ホームページでは、テレビCMやポスターを見ることができるほか、キャンペーン展開にあわせた散策コースなど、この春おすすめの情報を提供。3月中旬より桜の開花情報を公開し、随時更新予定としている。


外部リンク

JR東海 ニュースリリース
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001368.html

Amazon.co.jp : 京都・十輪寺 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/