“死ぬとどうなるの”について考える
詩人・谷川俊太郎さんと漫画家・松本大洋さんによる“死”をテーマにした話題の絵本「かないくん」の展覧会が、2014年5月16日(金)~6月2日(月)まで、パルコミュージアム(渋谷パルコパート1・3階)で開催される。
松本大洋さんが、2年の歳月をかけて描いた絵本の原画28点のほか、ラフスケッチ、未公開の「本番とは別バージョン」の絵の展示が中心の展覧会。
入場料は、一般500円、学生400円、小学生以下無料。10時~21時まで(最終日は18時閉場)。
(画像はプレスリリースより)
谷川俊太郎さんの詩の展示やビデオインタビューなど
谷川俊太郎さんによる“死”の詩と解説の展示、ビデオインタビュー“死んだらどうなるか、考えたことがありますか?”ほか、かないくんといっしょに写真を撮れるフォトコーナーなどもある。
また、異なるメンバーでのトークショーも数回開催予定。
会場では、複製原画、タテならびマスキングテープ、むかいあわせ一筆箋、未公開の絵ポストカード、まぼろしのクリアファイル、かないくんのおかしセットなど、祖父江慎さんディレクションによるスペシャルグッズの販売も。

「かないくん」展 詳細ページ
http://www.1101.com/kanaikunten/「かないくん」展のニュースリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000003639.html