国内外のモーターサイクルの最新マシンなどが一堂に
「第41回東京モーターサイクルショー」が、3月28日(金)~3月30日(日)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される。
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキなどの国内メーカーに加え、 ハーレーダビッドソン、BMW、トライアンフ、ドゥカティ、KTMなどの海外メーカーの最新マシンが揃う。
また、2014年国内外のニューモデルをはじめ、人気のバイクが大集合する試乗会、国際A級スーパークラスライダーたちの、高度なライディングテクニックによる華麗なパフォーマンスが楽しめる「トライアルデモンストレーション」、警視庁の協力による白バイ展示や模範走行のデモンストレーションなど、数多くのイベントが楽しめる。
ホンダ、新コンセプトモデル「NM4」を公開
国内メーカーでの注目は、ホンダの新コンセプトモデル「NM4(エヌエムフォー)」。「近未来」と「COOL」を開発のテーマに設定し、これまでのモーターサイクルとは一線を画した新感覚で独自のスタイリングを追求したモデル。低く構えたコックピットポジションと、アジャスタブルタイプのバックレストによって、新感覚のライディングフィールを楽しむことができるという。
また、ヤマハでは、「ドラマを創ろう JAPAN CRUISING」として、日々の生活の中に「バイク」が加わることで作られていく、「楽しさ・カッコ良さ・出会い・発見・触れ合い」を、ブース全体で表現。発売になったばかりの「MT-09」や「BOLT(ボルト)」をはじめ、ヤマハのフルラインアップを用意。
スズキは、第43回 東京モーターショー2013でワールドプレミアを果たしたコンセプトモデル「エクストリガー」「リカージョン」、2015年シーズンのMotoGP復帰を目指し開発が進むMotoGPテストマシンを展示。カワサキは、話題の「Ninja 400」や人気の輸出・国内モデルを多数出品予定となっている。

「東京モーターサイクルショー 2014」 公式サイト
http://www.motorcycleshow.org/本田技研工業 「バイク」
http://www.honda.co.jp/motor/?from=headerヤマハ発動機 「バイク オートバイ スクーター」
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/index.htmlスズキ 「二輪車ウェブサイト」
http://www1.suzuki.co.jp/motor/index.htmlカワサキモータースジャパン 「モーターサイクル」
http://www.kawasaki-motors.com/mc/