遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

熊本市交通局「貸切ビアガー電」 7月1日から運行開始

熊本市交通局「貸切ビアガー電」 7月1日から運行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
普段と違う市電を楽しめる熊本の夏の風物詩
熊本市交通局は、「貸切ビアガー電」を、7月1日から9月30日の期間で今年も運行する(火の国まつり、藤崎八旛宮秋季例大祭の開催日を除く)。

「貸切ビアガー電」は、市民に普段と違う市電を楽しんでもらうことと、市電を市民の身近な乗り物としてアピールすることを目的として平成18年度から運行を開始。期間中、ほぼ毎日の利用があり好評であることから、毎年運行され、熊本の夏の風物詩となっている。

貸切ビアガー電
1日1組(28席)限定で6月から予約受付開始
料金は、1車両(28席)15,000円。1日1組限定で、車両の提供のみで、飲食物については利用者が持ち込む。

基本の運行時間とルートは、18:30~20:30(約2時間)、交通局(出発)~健軍町~交通局(トイレ休憩)~上熊本駅(トイレ休憩)~交通局(終点)で、車窓からの風景を楽しみながら、車内での宴会に興じることができる。

7月分(7月1日~7月31日運行分)の予約は、6月1日から15日の期間、はがきもしくはメールにて受付となっている。


外部リンク

熊本市交通局 「平成26年度『貸切ビアガー電』(ビール電車)の運行及び7月分の予約申込み方法について」
http://www.kotsu-kumamoto.jp/Content/asp/topics/

Amazon.co.jp : 貸切ビアガー電 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/