車両基地の1日開放
通常、立ち入ることのできない広瀬川原車両基地(埼玉県熊谷市)を開放して行われる貴重なイベント「わくわく鉄道フェスタ2014」が、2014年5月17日(土)10時~15時、秩父鉄道 広瀬川原車両基地(埼玉県熊谷市大麻生)で開催される。
秩父地域開通100周年となる今年は、ほかでは見られないSLパレオエクスプレス(貨車をけん引)の構内模擬運転や小学生以下の子どもを対象とした特別企画も実施。鉄道好きの大人から子どもまで楽しめる内容となっている。
入場無料。駐車場がないので、会場までは電車を利用のこと。当日は臨時直通列車が運行する。
模擬運転や体験イベントもりだくさん
5000系・7000系・7500系電車、電気機関車、保線作業車(マルチプルタイタンパー)、12系客車(休憩車両)などさまざまな車両が大集合。
ほか、6000系台車ブレーキ操作やパンタグラフ操作、トラバーサー乗車、軌道モーターカーミニミニトロッコ乗車、撮影パネルの前でなりきり駅員などの体験イベントもある。さらに、普段見ることのできないSL転車台模擬運転や工場作業風景の見学もできる貴重な1日。
当日は、イベント限定記念乗車券やオリジナルグッズの販売ほか、東武鉄道・銚子電鉄・上毛電鉄などの出店も予定されており、鉄道ファンならずとも一見の価値あり。空腹を満たすなら、 広瀬川原駅弁当や熊谷市及び行田市のB級グルメもおすすめ。

秩父鉄道株式会社
http://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/wakufes.html#a