遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

きまっし!第63回金沢百万石まつり

きまっし!第63回金沢百万石まつり

このエントリーをはてなブックマークに追加
城下町、金沢の勇壮・華麗なまつり
6月6日(金)~6月8日(日)の3日間、第63回金沢百万石まつりが開催される。金沢神社、兼六園周辺、金沢城公園など、金沢の町全体をあげての盛大なまつりだ。

金沢百万石まつり
今年の利家公とお松の方は??
金沢百万石まつりは金沢の礎を築いた加賀藩祖・前田利家公の偉業をしのんで開催されている。

3日間をかけて様々な行事が行われるが、このなかでもメインイベントとなるのは「百万石行列」だ。

毎年、行列に登場する利家公とお松の方の役には有名な俳優が招かれ、過去には松村雄基さん、大河内奈々子さん、川野太郎さん、横山めぐみさんら、そうそうたるメンバーが登場している。今年は利家公を原田龍二さん、お松の方を菊池麻衣子さんが演じる。

昨年はこのほかにも、金沢の高校の吹奏楽部、バトントワリング部、警察音楽隊、ミス百万石、獅子舞行列などが参加した華やかなパレードとなっており、今年のパレードがどのようになるか、期待が膨らむ。

行列は7日(土)14:20に金沢駅を出発し、市内中心部の尾山神社・金沢市役所・金沢21世紀美術館などの前を通り、16:00頃終点、金沢城公園に到着する。

多彩な催し
加賀百万石まつりでは、ご紹介した百万石行列のほかにも、厳かな「お水とりの儀式・茶筅供養」、踊り手のパワーが発散する「百万石踊り流し」、雅な「百万石薪能」など、様々な催しが開催される。


外部リンク

金沢百万石まつりホームページ
http://100mangoku.net/index.html


Amazon.co.jp : 金沢百万石まつり に関連する商品
  • GiGO池袋1号館に、常設店舗「異世界工房 ドズル社ワークス」が、7月10日(木)オープン!(7月1日)
  • 今年70回目・茨城県取手市「とりで利根川大花火」8/9開催! 花火をゆったりと鑑賞できる「テーブル席」を新設・販売(7月1日)
  • 映画『か「」く「」し「」ご「」と「』公開記念!“青春の舞台”を巡る【 新潟ロケ地ガイド 】を公開中(6月7日)
  • チャンネル登録者数37万人超!人気 釣り系YouTuberちぬ子初著書の、伊勢志摩観光ガイドが発売決定(6月7日)
  • 「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を、6月28日から福岡・JR博多シティで開催。着物来場キャンペーンを実施。東京やミラノで25万人以上動員した、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。(6月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/