メインイベント「船渡御」に市民船で参加しよう
大阪市では、大阪天満宮を中心として、毎年
7月24日・25日に
日本三大祭・大阪三大夏祭りの一つ
「天神祭」が開催される。この天神祭のメインイベントの一つ、大川に多くの船が行き交う
船渡御(ふなとぎょ)に
市民船(アクアライナー)で参加してみては?
参加費無料。全国からペアで
50組100名の募集が行われている。乗船日は
2012年7月25日の午後6時~午後9時30分頃(予定)。
応募締切は7月10日
市民船に参加希望の方は、
往復ハガキに必要事項を記入し、
天神祭協賛会まで郵送で申し込む。
応募締め切りは2012年7月10日(必着)。応募者多数の場合は抽選となる。
天神祭は、千年以上も続く長い歴史を持ち、大川(旧淀川)に映るかがり火や提灯の灯り、25日に上がる奉納花火が川面に映る様子から
「火と水の祭典」とも呼ばれている。ほか詳細は下記サイト参照。

天神祭 市民船 乗船者募集の御案内(大阪天満宮お知らせブログ)
http://tenjinsan.seesaa.net/article/272802788.html大阪天満宮|天神祭
http://www.tenjinsan.com/tjm.html