2013年春から1年間、信州渋温泉がモンハン一色に!
カプコンの人気ゲーム「モンスターハンター(モンハン)」シリーズのニンテンドー
3DS用ソフト『モンスターハンター4』が、
2013年3月に発売予定だ。
そこで同ソフトの発売を機に、
2013年春から1年間、
信州・渋(しぶ)温泉(長野県下高井郡山ノ内町)は
ハンターたちのリアル拠点「モンハン 渋の里」(来場無料)になるという。
モンハンとのコラボ企画は2011年にも開催されたが、今回、温泉地ならではの新企画として
「ハンターのための露天風呂」が新たに建設される。
「モンハン 渋の里」の住民カードも発行予定
期間中、街中は新装飾で飾られ、モンハンのモニュメントなども登場。さらに
ハンター気分で狩りを楽しめる集会所もオープンする。
「モンハン 渋の里」の“住民カード(仮称)”の発行や、
年3回(春・夏・冬)の期間限定スペシャル企画開催も予定されている。
コラボお土産、コラボフード、コラボイベントなど、ハンターにとってたまらない街の誕生となりそうだ。ほか詳細は下記サイト参照。

「モンハン 渋の里」について
(モンスターハンター公式ポータルサイトより)
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_shibuonsen信州 渋温泉(「モンハン 渋の里」はページ中部より確認可能)
http://www.shibuonsen.net/