先着500名へSL運行再開記念グッズをプレゼント
明治時代を追体験できるテーマパーク
「博物館明治村」(愛知県犬山市)は、調査・修理のため非公開としていた
日本最古級の蒸気機関車「SL12号」の運行を
平成24年11月8日(木)より再開するという。同車はSL東京駅(明治村北口)を出発し、総距離約800mの路線(2駅1区間)を時速約10km/hで往復運行する。
そこで同日より、
SLの乗車体験が開始される。乗車体験料(片道)は、大人500円・小学生300円。
SL運行再開記念として、
片道乗車券を購入した先着500名へ
記念台紙のプレゼントも行われる。
12月2日まで「明治のりもの博」開催中
11月9日からは、園内を運行する
村営バス、明治時代に製造された
京都市電、
SLの乗車がセットになった
「乗物一日券」(大人1,200円・小学生800円)が販売される。また、乗物一日券と入村券のセット割引券
「乗物一日券付入村券」も同じく9日より販売される。
明治村では
12月2日まで、同施設が持つ乗り物の資料を一挙公開する
「鉄道開業140周年記念『明治のりもの博』」が開催中だ。明治時代の建物や乗り物を楽しめる明治村で、ひとときの時間旅行を楽しんでみては?ほか詳細は下記サイト参照。
【関連記事】
明治天皇の客車公開!明治の食堂車メニュー、駅弁も!「明治のりもの博」開催
http://www.asobiniikoze.com/news_aIVHRXbdz8.html

博物館明治村公式ホームページ
http://www.meijimura.com/