“自慢の鍋”が一堂に会する「仙臺鍋まつり」
仙台地域の特産品がたっぷり入った“自慢の鍋”が集結する
「仙臺鍋まつり」が開催される。開催日時は
平成24年11月6日(火)・7日(水)の午前11時~午後2時(売切れ次第終了)、場所は
仙台市勾当台公園市民広場(宮城県仙台市青葉区、仙台市役所側)。
6日には
「奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊」による演武や、宮城県のご当地キャラ
「むすび丸」らによるステージイベントも開催される。
【画像はイメージ】
お手頃サイズ&価格!色々な味を食べ比べ
会場では、仙台市の
「仙台芋煮」をはじめ、名取市の
「ゆりあげ浜やのあんこう鍋」や松島町の
「かき鍋」など、仙台地域の市町村の特産品が使われた
13種類の名物鍋・創作鍋が販売される。
今年は岩沼市の
「岩沼とんちゃん もつ煮込み」も初参加する。価格はそれぞれ
1杯100円~200円。小ぶりなサイズなので、色々な鍋を食べ比べてみては?ほか詳細は下記サイト参照。


「仙臺鍋まつり」について(宮城県ホームページより)
http://www.pref.miyagi.jp/sdsgsin/tisin/sendai-nabe24/