遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

大阪南港ATCホール「大恐竜帝国2013」開催 “全長13mの動きまわるティラノサウルスに出会える”

大阪南港ATCホール「大恐竜帝国2013」開催 “全長13mの動きまわるティラノサウルスに出会える”

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪南港ATCホールに18頭の動く恐竜の森が出現
「大阪南港のATCホールでは、タイムワープした恐竜時代の巨大スケールの森を舞台に、世界最大級で日本初上陸の全長13mのティラノサウルスなど、18頭の巨大恐竜に出会える「大恐竜帝国2013」が、7月20日から9月1日の期間で開催される。

・主催:大恐竜帝国実行委員会2013(テレビ大阪、ATC、ドリームスタジオ)
・特別協賛:(株)万代  ・特別協力:福井県立恐竜博物館
・入場料:大人(中学生以上)1,500円(前売 1,300円) 3歳~小学生 900円(前売 700円)

TVO テレビ大阪 | 大恐竜帝国 告知ページより引用

大恐竜帝国2013
世界各国で発掘された貴重な骨格標本の一挙公開も
「大恐竜帝国2013」の、「恐竜の森」では、これまで発掘されたティラノサウルスの化石の中で世界最大のものと同じ寸法の全長13mもティラノサウルスをはじめ、エドモントニア(全長7.3m)、ディノニクス(全長3.5m)、トリケラトプス(全長4.0m)など、18頭の恐竜たち迫力満点に動きまわる姿を見ることができるという。

また、「恐竜研究室」では、世界三大恐竜博物館・福井県立恐竜博物館の全面協力のもと、世界でも貴重なミイラの化石の中で、最も保存状態が良いとギネスブックにも認定された奇跡のミイラの化石“ブラキロフォサウルス”をはじめ、全長6.6mのアロサウルス、全長6.2mのトリケラトプスなど世界各国で発掘された貴重な骨格標本を一挙公開するとしている。

シーサイドならではの、海が見える抜群のロケーションの複合商業施設ATCで、食事やショッピングなどを楽しみつつ、 「恐竜の森」へも足を踏み入れてみては?

外部リンク

TVO テレビ大阪 「大恐竜帝国 2013 in ATCホール」
http://www.tv-osaka.co.jp/kyouryu/

大阪南港ATC公式サイト 「イベント情報 / 大恐竜帝国2013 mandai presents」
http://www.atc-co.com/event/000615/

Amazon.co.jp : 大恐竜帝国2013 に関連する商品
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • 【鴨川シーワールド】第2回『大人の鯨類スクール』開催決定!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/