遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「2013年よこすか開国祭」7月28日から8月3日まで開催

「2013年よこすか開国祭」7月28日から8月3日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
ダンスコンテストや花火大会など盛りだくさんのイベント
横須賀市では、ペリー来航150周年という歴史の節目の2003年にスタートした「2013年よこすか開国祭」(主催:横須賀市観光協会)を、7月28日~8月3日の期間で開催する。

7月28日のダンスコンテスト「開国ダンスドリームス」 をはじめ、飲食ブースやステージショーなど「開国祭」を盛り上げるために開かれる「開国わいわい広場」、8月3日の「開国花火大会」のイベントが予定され、また、「開国祭」にあわせて、「ヨコスカサマーフェスタ’13」(8月3日/横須賀地方総監部)、「ヨコスカフレンドシップデー」(8月3日/米海軍横須賀基地一部開放)も開催予定。

よこすか開国祭
米軍基地や自衛隊施設の開放イベントも
「開国ダンスドリームス」(7月28日14:00~19:00/横須賀市役所前公園)は、横須賀から「元気」を全国に発信する横須賀市および近隣市町のダンスチームによるコンテスト。浦賀中学校ダンス部など、23チームがエントリーされている。

「開国祭」のフィナーレを飾る、「開国花火大会」(8月3日19:15~19:45/観覧会場:三笠公園、うみかぜ公園 他)は、スターマインや水中花火、キャラクター花火など、約30分間に約5,000発の花火が絶え間なく打ちあがり、横須賀の海を鮮やかに彩る。

また、「ヨコスカサマーフェスタ」(8月3日9:00~16:00/開催場所:海上自衛隊横須賀地方総監部)では、護衛艦の一般公開や救難機による洋上救助の展示など、普段知ることのできない海上自衛隊の内部をみることができる。「ヨコスカフレンドシップデー」(8月3日10:00~21:00 /入場:三笠公園ゲート)では、横須賀米軍基地の一部が一般開放され、アメリカン屋台やステージショー、そして「開国花火大会」も基地内から楽しむことができるという。

ダンスコンテストにステージショー、米軍基地や自衛隊施設の開放イベントなどみどころがいっぱいの「よこすか開国祭」に出かけてみては?

外部リンク

「2013年よこすか開国祭」公式サイト
http://yokosuka-kanko.com/2013_kaikokusai/index.html

Amazon.co.jp : よこすか開国祭 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/