数多くのストリートステージが設置され“街に音楽があふれる2日間”
大分市では、6回目となる「おおいた夢色音楽祭2013」が、10月12日(土)・13日(日)に開催される。
市の中心市街地の各商店街や公園などに、数多くのストリートステージが設置され、たくさんのミュージシャンがさまざまなパフォーマンスを繰り広げる、“街に音楽があふれる2日間”。
音楽を聴きながら、いろいろな味覚も楽しめる
「おおいた夢色音楽祭2013」は、中央町・府内町の商店街、若草公園、ふないアクアパークなどに、のべ39か所のステージが設けられ、県内外から集まった200組を超えるミュージシャンが、フォークやロック、ジャズ、クラシックなど、さまざまなジャンルの演奏を繰り広げる音楽祭。
今年も“美味しい”ものがたっぷりと味わえる「リズみんの夢色レストラン」を開設。毎年、完売してしまう数量限定のスペシャルメニュー「夢色大分ふぐバーガー」も登場(若草公園のみ)し、音楽を聴きながら、いろいろな味覚も楽しめる。
10月12日には、昨年まで開催していた「シンガーソングライターズ・コンテスト」が進化を遂げて、ミュージシャンの“夢”を応援する「夢色ミュージックコンテスト」を開催(午後5時30分~8時/若草公園ステージ)。1次・2次予選を勝ち抜いた11組のミュージシャンがグランプリを競う。
また、13日には、「ファイナル・ナイトジャム~グランドフィナーレ」を開催(午後5時30分~8時/若草公園ステージ)。テキサス州オースチン市から音楽大使として来日するウォルター・トラガート、津軽三味線奏者の匹田大智、スペシャルゲスト錦野旦さんによるステージが、フィナーレとなる2日目の夜を盛り上げる。
音楽祭の瓦版を片手に“「音楽のあふれるまち」おおいた”を楽しみに、彼女(彼)をさそって出かけてみたら?

大分市 「 街に音楽があふれる2日間~“おおいた夢色音楽祭2013”を開催します!」
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1366849723945/「おおいた夢色音楽祭」公式サイト
http://www.yumeon.jp/