「計量の日」に因んだ「海の動物たちの公開体重測定」
11月2日(土)、千葉県鴨川市の鴨川シーワールドでは、11月1日(金)の「計量の日」に因み『海の動物たちの公開体重測定』を実施する。
鴨川シーワールドでは、健康維持を目的に、通常では分かりにくい体重の増加や減少を把握するため定期的に体重測定を実施しているが、毎年「計量の日」付近には、体重測定の様子を来園者が見ることのできる公開体重測定が実施されている。
当日12:40~14:00の間で、バンドウイルカ・セイウチ・フンボルトペンギン・アカウミガメ、計4種類の動物たちの公開体重測定が行われるとのことだ。
(画像はプレスリリースより)
全ての体重測定を制覇しよう
『海の動物たちの公開体重測定』は4種類の動物の公開体重測定が時間差で各展示場にて実施される。
当日は入園した方を対象にした『体重測定ラリー』が行われ、4種類の体重測定を全て見ることができると、体重測定を行った動物の写真カード(4枚セット)がプレゼントされる他、実際に子ガメにふれて、その重さを体感できる特典が用意されているとのことだ。
また、4種類の動物はそれぞれ計測する方法が異なるとのことで、その計測方法にも注目だ。

「海の動物たちの公開体重測定」を実施 (PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000007398.html鴨川シーワールド HP
http://www.kamogawa-seaworld.jp/