新メニューも登場!宮島かきをたっぷり味わおう!
冬の広島とくれば、牡蠣(かき)ですね。広島県内で最初に開催されたという「宮島かき祭り」が、今年も2月の第2土・日(11日・12日)に宮島桟橋前広場にて開催されます。この時期のかきは一番美味しいのだそうですよ!
新メニューの「かきのせいろ蒸し」・「かきシチュー」、おなじみの「かきの土手鍋」・「かき雑炊」・「かきフライ」など、宮島かきがたっぷりと入ったかき料理が格安で味わえるイベントです。
「きよもりブルーライン」で海から行ってみる?
会場では、宮島太鼓や吉和神楽団、琴庄神楽団による神楽(かぐら)などがステージで披露されるほか、宮島かき祭り特別価格での直売コーナー・地方発送コーナーも設けられます。
2012年1月14日から、平清盛ゆかりの地・宮島と呉市の音戸(おんど)の瀬戸を結ぶ直行高速船「きよもりブルーライン」も就航開始となりました。「きよもりブルーライン」で海から「宮島かき祭り」に遊びに出かけてみるというのもまた面白そうですね。

宮島かき祭り(社団法人 宮島観光協会HPより)
http://www.miyajima.or.jp/event/event_kaki.html宮島~音戸直行高速船「きよもりブルーライン」
http://www.setonaikaikisen.co.jp/blueline/index.html