物産展や写真展などで東北を紹介
JR東日本は株式会社ジー・ミックスと連携し、「目白ロードレース」にあわせた2012年3月4日、JR山手線目白駅(駅前広場)で東北応援フェア『目白から元気よ とどけ!』を実施する。
宮城県「牛たん」や山形県「さくらんぼカレー」、福島県「喜多方 らーめん」など東北地方の美味を集めた『物産展』や、東日本大震災と今の東北の風景を展示する『写真展』(5日~11日駅構内で展示予定)、東北への応援メッセージをキャンドルで灯し東北の復興を祈念する『キャンドルナイト』などが開催される。
新発売の「駅長×ハローキティグッズ」なども登場
会場には「銀だこ」(本社:石巻市)のケータリングカーが1日限定で登場するほか、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」が一日駅長として、女性駅長の制服姿で登場する。これを記念し「東北ご当地キティグッズ」や新発売の「駅長×ハローキティグッズ」も販売される。ほか詳細は下記サイト参照。

「東北応援フェア『目白から元気よ とどけ!』の開催について」(PDF)
えきねっと(JR東日本)|旅どきnet より
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/201202/120216_06.pdf?src=dokipress