「名古屋城 春まつり」開催!11日までは夜間公開も
名古屋城(名古屋市中区)で「2012年 名古屋城 春まつり」が3月28日よりスタートした。春まつりは5月6日まで。春まつり期間中の4月11日までは、午後8時(入場:午後7時30分)まで夜間公開が行われており「夜桜」が楽しめる(天守閣最終入場:午後7時、閉門:午後7時30分)。
名古屋を代表する桜の名所の名古屋城には、ソメイヨシノ、シダレザクラなど約10種類、約1,000本の桜が3月下旬より次々に見頃を迎える。
各種イベントも開催!
期間中、週末を中心に各種イベントが開催される。重要文化財の西北隅櫓(せいほくすみやぐら)特別公開や尾張藩伝来火縄銃の実演、犬山鵜飼実演、鎧(よろい)や兜(かぶと)が試着できる子供向けのイベントも実施される。
三味線や琴の演奏のほか、シンガーソングライター石野田奈津代さんと、全盲のミュージシャンで“和製スティーヴィー・ワンダー”とも呼ばれる木下航志さんによる「さくらいろアコースティックライブ」など音楽も楽しめる。ほか詳細は下記サイト参照。

名古屋城 公式ウェブサイト
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/