遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「春の藤原まつり」 5月1日から5日間開催

「春の藤原まつり」 5月1日から5日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
義経役は俳優の高杉真宙さん
岩手県平泉町では、「春の藤原まつり」が、平泉町内で、5月1日から5日までの5日間開催される。

奥州藤原氏の栄華をしのびさまざまな行事が催され、なかでも、祭りのメーンイベントは、3日に行われる「源義経公東下り行列」。兄頼朝に追われた義経主従が平泉にたどり着き、秀衡の出迎えを受けたという情景を再現したもので、今年の義経役は、俳優の高杉真宙さんとなっている。

春の藤原まつり
秀衡・義経・北の方など総勢93名が華麗な平安絵巻を繰り広げる
主な行事予定は、1日の「稚児行列」(10:30/中尊寺本堂~金色堂)では、桜花を手にした、かわいらしい稚児・詠歌衆・僧衆の行列が、本堂から金色堂まで練り歩く。

3日の「源義経公東下り行列」は、10:00に出迎えの行列が中尊寺下から毛越寺へ向かい、13:30から、義経主従を迎え入れた本行列が毛越寺を出発して中尊寺に戻る。一行は金色堂を参拝、焼香し供養する。本行列の総勢は、93名。秀衡・義経・北の方など、それぞれの役柄に合った人が選ばれ、馬や牛車に乗って、山伏姿の弁慶ら武者一行・待女たちを従え、一大平安絵巻が再現される。

4日・5日は、中尊寺白山神社能舞台で古実式三番、続いて神事能が奉納され、5日には、毛越寺では、重要無形民俗文化財である延年の舞が、また駅前広場では弁慶力餅競技大会なども開催。5月1日・2日・4日には郷土芸能が、中尊寺・毛越寺・駅前広場で開催予定となっている。


(画像は平泉観光協会サイトより)


外部リンク

平泉観光協会 「ひらいずみナビ」
http://hiraizumi.or.jp/index.html

平泉観光協会「春の藤原まつり パンフレット」
http://hiraizumi.or.jp/topics/upload/1460704533_01.pdf

Amazon.co.jp : 春の藤原まつり に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/