遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第113回 有田陶器市」 4月29日から5月5日まで開催

「第113回 有田陶器市」 4月29日から5月5日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
100万人の来訪者で賑わう国内有数の陶器市
佐賀県の有田町では、「第113回 有田陶器市」が、町内各所で、4月29日から5月5日まで開催される。

JR上有田駅から有田駅周辺の約4kmに渡り、500店以上が並ぶ国内有数の陶器市で、テーブルコーディネート展や陶器市カフェ通り、ご当地グルメフェアなどのイベントも開かれ、約100万人という来訪者で賑わう。
有田陶器市
「九州山口陶磁展」は「有田国際陶磁展」としてリニューアル
有田陶器市は、「陶磁器品評会」の協賛行事として行われた「蔵ざらえ大売り出し」が起源。掘り出し物や、若手作家の作品などが並び、 値段の安さ、豊富さ、そしてお店の人とのやりとりなどが魅力で、お気に入りの陶磁器を求める人々が会場の通りを埋める。

ご当地グルメフェアは、有田陶器市期間中、有田町東出張所前広場で開催。有田焼カレー・ありたどりの唐揚げなどの有田のグルメはもちろん、県内外のご当地グルメが大集合し、楽しいステージイベントもあり、美味しいグルメとともに楽しめる。

また、「陶磁器品評会」は、昨年まで、全国公募の陶磁器コンクール「九州山口陶磁展」として親しまれてきたが、有田焼創業400年を迎える今年、「第113回 有田国際陶磁展」としてリニューアル。海外からも陶磁器作品を募集し、さらなる技術の交流・品質の向上・デザインの改善を図り、伝統工芸の継承と産業的発展を期した陶磁展として開催予定となっている(4月29日~5月5日/佐賀県立九州陶磁文化館、有田商工会議所)。


外部リンク

「有田陶器市」 公式サイト
http://www.arita-toukiichi.or.jp/

有田町 「有田国際陶磁展」
http://www.town.arita.lg.jp/main/120.html

Amazon.co.jp : 有田陶器市 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/